プロフィール

概要沿革定款役員及び評議員名簿組織情報公開施設アクセス
名   称公益財団法人 富山県学校給食会
代 表 者会長  中﨑 健志
事 務 所富山市新庄本町1丁目4番30号
 富山県学校給食会は、「一般社団法人及び一般財団法人に関する法律及び公益社団法人及び公益財団法人の認定等に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律」(平成18年法律第50号)第44条の規定に基づき、富山県知事から公益財団法人として認定された団体です。  全県下の学校給食実施校に対して安全・良質な学校給食用物資(パン、米飯、麺、牛乳等の基本物資及び冷凍食品等の一般物資)を安定的に供給するほか、学校給食の普及充実や学校における食育の推進を支援しています。

事業内容

・学校給食用物資の安定供給に関する事業・学校給食用物資の安全の確保に関する事業
・品質等の検査、学校給食衛生管理講習会の開催、委託加工工場の巡回調査 等
・学校給食の普及充実と食育の支援に関する事業
・各種研修会、講習会、研究協議会の開催
・学校給食研究団体への助成
・学校給食優良学校等の表彰
・学校給食に関する諸資料の収集と提供 等
昭和22年 2月 富山県学校給食委員会設置(富山県教育民生部文教課内)
昭和23年11月 富山県学校給食会と改称(富山県教育委員会事務局内)
昭和29年 9月 富山県学校給食会規約を改定、組織の充実強化
昭和31年 3月 文部省から日本学校給食会の学校給食用物資供給の相手方として指定
昭和32年 6月 財団法人富山県学校給食会設立(法人化)
昭和48年 3月 富山県学校給食会館竣工(富山市新庄本町)事務所移転(本館、一般倉庫、冷凍冷蔵庫、車庫)
昭和58年 3月 富山県学校給食会シンボルマーク決定
平成 7年 1月 阪神・淡路大震災の被災地に救援物資を輸送
平成 7年11月 文部大臣表彰(学校給食功労者)を受賞
平成 9年10月 設立40周年記念誌を発刊
平成15年11月 富山県と災害救助物資の供給等に関する協定書を締結
平成20年12月 公益法人制度改革3法が施行され特例民法法人となる
平成23年 3月 東日本大震災の被災地(釜石市)に救援物資を輸送
平成25年 4月 公益財団法人へ移行

事業報告書

貸借対照表

正味財産増減計算書

事業計画書

収支予算書

  1. 土  地
     面  積       2,764.53平方メートル

  2. 建  物
    延べ面積
    本  館鉄筋コンクリート2階建474.255平方メートル
    一般倉庫鉄骨造り平屋建340.658平方メートル
    冷蔵庫(一般倉庫内)プレハブ造り(3 平方メートル)
    冷凍庫鉄筋コンクリート造り平屋建131.700平方メートル
    車  庫鉄骨造り平屋建104.135平方メートル

※ 本館 1階: 事務室、食品調査室等、 2階: 会議室、調理実習室等    車庫: 配送車4台(冷凍車3台、ライトバン1台)